いわて伝統文化ナビ

search
  • 岩手の郷土芸能
  • 岩手の縄文文化
  • 岩手の音
  • 泊まる
  • 観光情報
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
menu
  • 岩手の郷土芸能
  • 岩手の縄文文化
  • 岩手の音
  • 泊まる
  • 観光情報
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索

いわて伝統文化ナビ

岩手の伝統文化などに関する情報をお届け。オススメの宿泊施設も。

当サイトについて
  • 岩手の郷土芸能

    釜石の郷土芸能「虎舞」

  • 岩手の郷土芸能

    宮古市の郷土芸能「黒森神楽」

総合

うぐいすからの贈り物

2020.08.24 管理人

岩手県雫石町に「鶯宿温泉」(おうしゅくおんせん)があります。 開湯450余年の山間の温泉。 発見は天正の頃と伝…

総合

青の洞窟へ

2020.03.27 管理人

こちらは「青の洞窟」です。 実は、こちらも岩手県宮古市の浄土ヶ浜の風景です。 先日は岩手県の宮古市・浄土ヶ浜を…

総合

宮古に行ってみませんか?

2020.03.27 管理人

いたるところで新型コロナウィルスに脅かされる毎日ですね。 そんな時だからこそ、自然の恵みを全身で感じてみません…

岩手の郷土芸能

「佐比内金山太鼓」公演レポート

2019.12.12 管理人

本日は「佐比内金山太鼓」公演のレポートをお届けします。 「佐比内金山太鼓」とは紫波町佐比内地区を拠点とする郷土…

岩手の郷土芸能

佐比内金山太鼓 公演情報

2019.12.05 管理人

  本日は花巻南温泉峡 湯の杜ホテル志戸平 から届きました 「佐比内金山太鼓」の公演情報をお届けします。   …

岩手の縄文文化

いわてと縄文

2019.11.12 管理人

いわて希望の宿ネットワーク事務局の菊池です。 本日は「岩手の縄文文化」について取り上げます。 岩手と縄文文化な…

岩手の郷土芸能

早池峰神楽 公演情報

2019.11.05 管理人

いわて希望の宿ネットワーク事務局スタッフの菊池です。 本日は岩手の伝統芸能として外すことのできない早池峰神楽の…

岩手の郷土芸能

釜石の郷土芸能「虎舞」

2019.03.12 管理人

郷土芸能(虎舞)の紹介 釜石の郷土芸能は、神楽・太神楽・鹿踊り・虎舞など、多種にわたった芸能が伝承されておりま…

岩手の郷土芸能

宮古市の郷土芸能「黒森神楽」

2019.03.12 管理人

黒森神楽は黒森山を行場とする黒森神社の修験山伏集団によって演じられ伝承してきた神楽だ。 その経緯は江戸初期の貞…

新着エントリー

  • うぐいすからの贈り物 2020.08.24
  • 青の洞窟へ 2020.03.27
  • 宮古に行ってみませんか? 2020.03.27
  • 「佐比内金山太鼓」公演レポート 2019.12.12
  • 佐比内金山太鼓 公演情報 2019.12.05

カテゴリー

  • 岩手の縄文文化
  • 岩手の郷土芸能
  • 総合

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年3月
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 泊まる
  • 観光情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 いわて伝統文化ナビ powered by いわて希望の宿ネットワーク.All Rights Reserved.